別に“仕事して偉いな”と褒めて欲しいわけじゃないけど、変な時期に連休希望を出してしまった為に六連勤になってしまった。そして、そのせいで毎年恒例の実家で開催予定だったクリスマスパーティもなくなり。それに伴って、プレゼント交換も無くなるわけじゃん?結構、落ち込んでたわけです。でも、お出かけした時に母さんが好きなキャラクターの物が売っててさ。こんなの買うしかないじゃん?買っちゃってさ、郵送したの。そしたら、母さんも俺宛にプレゼント送ってくれてて。25日の朝に再配達で届いたんだけど、欲しかったやつで。とうさんには買えてなかったのに、父さんからもプレゼントがあって。ため息でるよね、『愛されてるな〜』って改めて思った。物が全てじゃないけど、こうやって欲しい物を知ってもらえてることも。ちゃんと手紙も書いてくれることも、全てが愛だった。まあ、だからちゃんと父さんの事考えながらプレゼント買いに行って、クリスマスには間に合わなかったし届く頃には年末なんだけど。喜んでくれるといいな。ってことがあるとね、此処で出会えてた人達のことを俺は想えてるかな〜って。愛は届いてるかな〜って。物が全てじゃないし、多分愛が全てでもないと思うんだけど。やっぱり目に見える方が安心するじゃん、この世界。だからこそ、何か残るものをプレゼント出来ればな〜と思うわけで。でも、それは容易くないからこそ。みんなのことを願うことで伝わって居ればいいなって。話せてない子も、頻繁に話せてる子も、大親友の師走も、双子のような白夜も、似ている夜永も。今日はどんな日になりましたか?1人で過ごしてたとしても、誰かと過ごしていたとしても。誰よりも幸せだよって胸が張れる日々になっていればいいな、と俺が心から願ってます。それは明日以降の日々もしかり、来年も。
中秋、午後𝟓:𝟎𝟎の潜熱
0コメント